☆こころの真ん中どストライク☆カウンセラーblog

明日に向けて

2016年01月03日 04:58
  お正月も今日で終わり 帰省や旅行から帰って 家で疲れを癒していらっしゃる方も多いかもしれません 楽しい思い出 沢山作れましたか?   さて 新しい年になると スケジュール帳を買い替えて この1年の計画を立てたり 今年の抱負を考えたりされるのではないでしょうか   改めて 抱負と目標の違い ご存じですか?   抱負は 心の中にいだいている決意や志し  目標は 到達したい目印・結果   ちょっとややこしいですねぇ~   具体的に・・ 抱負 毎日ウォーキングする(ことで) 目標 夏までに5キロ痩せる!(という結果を達成する)  

謹賀新年

2016年01月01日 00:00

ご挨拶

2015年12月31日 06:13
  cocoro-coro  カウンセラー 大塚です   今日は大晦日 今年最後の1日ですね   この1年 穏やかに過ごした方も いろんなことがあった方も 今日一日最高にHappyに過ごしてくださいね   そして 夜は年越しそば    年越しそばは 1年の厄を断ち切るとされています 私は自分で作って しっかり味わって食べます そして 食べ終わった後に 「最高の1年だった!ありがとうございました!!」と言ってシメます 1年間の出来事が こころにストンと収まってスッキリ!です そして  じんわりこころがほどけてゆくように感謝の気持ちが溢れ

年末年始の営業について

2015年12月27日 22:56
  今日はぐぐっと寒くなりましたね お正月の準備は進んでいますか?   私は大掃除 ほぼ終わりです あとはお正月の買い出しに行ったりしながら粛々と・・・   ご存知だとは思いますが 念のため お正月飾りは できれば明日の28日までに 間に合わなければ30日でも大丈夫です 29日は「苦」に通じるとされ 31日は一夜飾りで縁起が悪いとされているので避けてくださいね   さて  明日で仕事納めの方 多いと思います この1年 本当にお疲れ様でした やっと年末年始の休暇です ご自分をめいっぱい褒めてあげてください この休暇をめいっぱい楽しんでくださいね 楽しむ時は

ジェンダーバイアス

2015年11月15日 02:58
  ジェンダーバイアスという言葉をご存じでしょうか? 「ジェンダー」とは一般的に社会的文化的性差のこと そして「バイアス」とは偏見のこと 男女の役割について固定的な観念を持つことや 社会の女性に対する評価や扱いが差別的であることを ジェンダーバイアスといいます。 例えば、 「男性は外で働き、女性は家を守る」 「女性は家事・子育てをするのが当たり前」など。   先日のマタニティーハラスメントのニュース マタハラの実態について、厚生労働省は12日、初の調査結果(速報値)を公表しました。 マタハラを経験した女性は、派遣社員では48%と2人に1人の割合で、正社員では21%、 契約社

雇用保険を受給できない方へ「求職者支援制度」

2015年11月08日 04:36
  今回は、雇用保険を受給できない方へ「求職者支援制度」をご紹介します。   雇用保険の受給資格がない、受給期間中に再就職できなかった方もあきらめないで! 「求職者支援制度」があります。   「求職者支援制度」とは、 雇用保険を受給できない方が、職業訓練によるスキルアップを通じて早期就職を実現するための制度です。   対象となる方(特定受給者)は・・・ 〇雇用保険に加入できなかった 〇雇用保険の失業給付を受給中に再就職できないまま支給終了した 〇雇用保険の加入期間が足りずに失業給付を受けられない 〇自営業を廃業した...

ジョブカード制度と職業能力形成プログラム

2015年11月08日 03:15
  ジョブカード制度と職業能力形成プログラムについてお話します。   ジョブカード制度とは・・ 個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進することを目的として、 ジョブ・カードの交付を受けることにより、 「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」のツールとして、 キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動や職業能力開発などに 活用する制度です。 学生用ジョブカードもあり、サークル活動やアルバイトなどの経験から強みを引き出し 企業への応募の際のエントリーシートに活用できるものです。     次に、ジョブカード制

雇用保険について

2015年11月08日 00:11
  今日は、雇用保険についてのお話です。 ※基本手当についての説明になります。   離職したときは、ハローワークで求職の申込と、雇用保険受給手続きをします。   まずは、雇用保険の受給資格について 1.働く意志があり、すぐに働ける状態でありながら、仕事に就くことができない 2.離職日からさかのぼって2年間で、雇用保険の加入期間が通算で12ヶ月以上あること   ただし、会社の倒産など会社都合により失業した方や、正当な理由により離職した方は、 特定受給資格者又は特定理由離職者といって、 離職の日以前1年間に、雇用保険の加入期間が通算して6ヶ月以上あれば受給で

トライアル雇用と試用期間

2015年11月03日 02:37
  今日は、トライアル雇用と試用期間の違いについてお話します。   ハローワークの求人票でよく見かけるトライアル雇用と試用期間 似ているようで違いがあります。   トライアル雇用とは・・・ 職業経験、技能、知識の不足など働いた経験が少ないことから、 期間の定めのない雇用(常用雇用)での就職に不安のある方などが、 原則3ヶ月間の有期雇用契約を結び、その企業で実際に働いてみて トライアル期間終了後に、企業と労働者双方の合意のもとで本採用へ移行する制度です。 トライアル雇用から本採用になった方は約8割。   トライアル雇用の対象となるのは 1.これまでに就労の

キャリア・アンカー

2015年10月23日 01:11
  今日はキャリア選択にとって大変重要な「キャリア・アンカー」のお話です。   「キャリア・アンカー」とは アメリカの組織心理学者エドガー・H・シャイン博士によって提唱された キャリアの選択において「絶対に譲れない価値観や信念」のことです。 キャリアの方向付け、指針となるもので、自分らしくあるために「最も大切なもの」です。 異動や転職など、キャリアという航海の中で、人は様々な職種や組織を経験します。 たとえどんな航路を辿ったとしても、自分の「キャリア・アンカー」を知っていれば 船が錨(いかり)をおろすように、流されることなく自分らしく生きることができます。 自分の「キャリア